京都で塗料を扱い130余年、FUKUZUMIは皆様の様々なご要望にお応えします。各種塗料からカッティングシート、車両ラッピング、ラベル/ステッカー製造まで。

075-682-7158
平日9:00~17:00
京都市南区上鳥羽塔ノ森東向町565

「ミルクペイント」10周年!

コーティングメディア様の記事で、ターナー色彩の「ミルクペイント」が発売から10周年を迎えたという記事を見つけました。

この「ミルクペイント」10年前の当時、女性のDIYブームの波に乗りDIY向け塗料としては異例の大ヒットになった商品です。

 

「ミルクペイント」の特長

①安心・安全

 森永乳業のミルク原料を使用した安心安全の水性ペイントです。

②使いやすさ

 クリーミーな質感で、伸びがよく塗りやすいです。

 マットな仕上がりで、乾燥後は耐水性になります。

③バリエーション

 屋内用、屋外用、室内かべ用があり、各シリーズに合わせたメディウムも用意している。

※メディウム・・・ひび割れの風合いやアンティーク仕上げができる特殊仕上げ材。漆喰風も可能。塗料が付着しにくい素材用の下塗り材もあり。

 

「ミルクペイント」の種類

①ミルクペイント

 DIYの定番商品で原料にこだわった屋内向け本格派オリジナルペイント

②ミルクペイントミニ

 原料にこだわったオリジナルペイントの70ml使い切りタイプ

③ミルクペイント屋外用

 屋外向けの本格派オリジナルペイントでガーデン雑貨などのペイントにおすすめ

④ミルクペイント室内かべ用

 壁紙の上から簡単に塗れる室内かべ用ペイント。ミルクペイントの色調と抗菌・消臭など6つの高付加価値を搭載

 

DIYレシピとして

・ペーパーカップをアレンジしたもの

 

・おしゃれなサインボード

 

・手の込んだミリタリーボックス

 

・アンティーク加工のショーケース

 

 など、幅広いDIYペイントができます。

 

福住商店でも、もちろん取扱いがございます。

気になった方はお気軽にお問合せください。

 

最後に「ミルクペイント」の商品ページを以下に添付しておきます。

非常に分かりやすくて、商品の紹介から準備する道具、動画など見ごたえのあるページです。

是非皆さまご覧ください。

 ↓ ↓ ↓

ミルクペイント | ターナー色彩株式会社